まとめておきたい文章置き場

ファクトチェックにはコストがかかるんだなあ

コロナやら黒人差別やらのやつでTwitterには激しいデータを示してメディアは本当のことを言わない!みたいな投稿がいっぱいあるんですが、やっぱりこれらを鵜呑みにすると間違えてしまうんだなあという話があって、以外なデータをそれっぽく見せられると拡散したくなっちゃうんだろうなあと思うわけで。

 実際、MITメディアラボが調査しScienceに掲載された論文によると、真実のニュースよりフェイクニュースのほうが遥かに早く、広く拡散されたそうです。(botの影響とか検定とかちゃんとやってる(ように見える(専門でないので)))*1

science.sciencemag.org

で、フェイクニュースが広まるのはまずいなと思う人はちゃんといて、ファクトチェックを推進・普及するためのプラットフォーム団体としてファクトチェック・イニシアティブとかが存在おり、メディアパートナーと協力してファクトチェックしてくれています。

FIJ|ファクトチェック・イニシアティブ | 誤情報に惑わされない社会へ

たとえばBuzzFeedのファクトチェック記事はこんな感じで

www.buzzfeed.com

信じてしまいそうな内容からだから何やねんみたいな内容(でも文句言う人はいるんだろうなあ)までちゃんと調べていて偉いなあとなるんですが、毎日新聞とかだと

 みたいなこともあって、やっぱりファクトチェックはコストに見合わないよなあと思ったりしたんですよね。

事実としてフェイクニュースのほうが圧倒的に早く拡散されるし、拡散されたほうが儲かるわけですし……

Wikipediaみたいな仕組みでファクトチェックできたらなあと思ったんですが、Wikipediaも公正かと言われるとアレですし結果をどうやって担保するかなんですよね。無理やんか。

どうするのが良いんですかね。ファクトチェックしてるところに寄付するのが良いんですかね。どこだ。ファクトチェック・イニシアティブで良いのか?

で、結局は拡散する前に一旦自分で考えないと駄目なんだなあというところに戻ってくるんですが、それができていたらこんなことにはならないんだよなあ。

 

誤った情報を正しいと信じて親切心からデマを振りまいている人がいちばん悲しいよなあということを考えちゃうんですが、それを救う力を私は持っていないんだよなあ。

 

助けてくれ。

*1:論文を引用しているから本当のことだと思うのはちょっと危ないです。リンク先の内容を忠実に引用しているか信用ならないので。引用した人が言うともうなんもわからんけど。